滋賀のクラフトフェアへ行った次の日
奈良までおでかけ

休日うら山フェスティバル
チャイムの鳴る森またまた素敵なイベントを見つけちゃったので
我慢できずに行ってきましたー♪

森の中の素敵なロケーション
ベビーカーではちょっと困難な場所もあったけど頑張りました♪

秘密基地があったり

ツリーデッキで遊んだり

この日の一番の目的は
人々さん
人々さんのfacebookでこちらのイベントを知ったんですよ!

とても人気で早めに行ったものの大行列ができていました
息子が食べたいというので買ってすぐにマフィンを一ついただきました

お持ち帰りはこちら
ローストチキンとブロッコリーのキッシュ
宇治茶とホワイトチョコとクランベリーのマフィン
有機メープルとクリームチーズのマフィン

金城 貴史さんの木の匙をお買い上げ

ジャム用の匙です

素敵な器発見!
作家さんはなんと実家近くの工房でつくられている方でした
奈良まで来て岐阜の方に出会うとは!!
pandさんやユーカリさんでもこちらの方の器を購入できるみたいです

一目ぼれしたこちらの器を購入
たつみ茶園
水出しの緑茶を購入
とっても美味しかったから自宅用にお買い上げしました
画像にはありませんがたっくんのバームクーヘン屋さんで
カット売りのバウムクーヘンも購入しました
奈良までちょっと遠いけど、また次に開催された時も行きたいなー

お昼ごはんは
とんまさというお店でいただきました

私と息子でメンチカツ入りハヤシライスをシェア

よくばりな夫はミックスフライ
普通に美味しかったです!
- 関連記事
-
Comment
遠方のイベントはとても行けないので
記事を読んで楽しまてもらっています☆
色々行きたくなっちゃうんですよねー
どちらも森の中というロケーションも良かったからかなり楽しめました!
また今後も色々な県外のイベントアップしていきまーす☆お楽しみに♪